建築士の独り言2023⑤
最近大流行のChatGptが1級建築士試験に挑戦という
記事があった。建築士がAIに取って代われるか
どうかだが、今回の挑戦では
合格には程遠い正解率47.3%だったそうだ
合格圏内78%はまだまだ遠い今回は学科試験で
しかも画像を理解するものを
省いての結果である。少々胸をなでおろした感がある。
しかし今後はもっと情報量が増え、過去に出された
試験の傾向が踏襲されるようなものの試験であれば
おそらく、合格圏内に入ってくることは予想される。
建築士は建築技術者であると同時に建築デザイナーでもある。
クリエイターとしてAIとすみわけができるかどうかが
今後の建築士の課題だと思う。
最近のコメント